ワードプレスレッスン受講・第6回目から抜粋です。
保存版・指導内容「イラスト・バナーを描くには!?」です。
自分で描く方法、外注する方法、大きく分けて2つあります。
自分で描く方法
フォトショップ
意欲があれば自分でやった方がよい
クリエイティブ・クラウド(Creative Cloud)
レンタルする
https://www.adobe.com/jp/creativecloud.html
https://www.adobe.com/jp/creativecloud/information/kihon.html
月に〜円で
<レンタル代> 月に あとで調べる
フォトショップ 980円
フォトショップだけでもいろいろできるのでこれ1つだけでよいかも
イラストレーター 2300円
これを「ペイ」できるか(出費、収入)の問題
イラストを他に外注する方法
ココナラ 安くつくってもらうサイトでお願いする
ひとりで全部できないという考えても
依頼が少ないなら外注しても
1000円で2枚くらい書いてもらえるし
時間の節約にもなるし
その分サイト作成に集中すれば
イラスト・自作がいいか外注がいいかのまとめ
仕事量にもよる。どちらの方法がよいか
十万円のフォトショップを一括購入・・・というのを想像してたのですが、今はそうでない方法もあるんですね。
レンタルならその期間だけで気楽です。
レンタル料と合わせて考えましょう!