どの無料テーマもそれぞれよいところ、不足するところがあり、どのテーマをつかうかなかなか決まりません。
条件としては
・インストール後ほぼ設定やカスタマイズが不要のものがよく
・ヘッダー画像はスライダー写真(数枚。トップページのみでも可とする)もしくはイラストバナー(1枚。他の固定ページでも表示)
・ブログ(投稿日記)一覧がみやすい
いれてみた候補のテーマをあげてみます
tpl_086_rwd
無料Wordpressレスポンシブテーマがたくさんそろったページです。
管理画面、カスタマイズがラクそう、見た目が何種類かえらべるのでこちらにきめたかったのですが・・・
・なぜか「サイトタイトル」がHP上に表示されません
自分でカスタマイズするかロゴを挿入しないといけないようです
ブログ表示がみやすい、全体にすっきりしているなど長所が多いテーマなので「有料版」を1つ購入して、お客さまに設置してあげるのに使うかもしれません
HP代行業者専用に、複数人に設置してあげてOKの専用テーマが売られているのです。
ビジネス用のAppointment
ビジネス用のテーマをいくつか入れてみました
Appointment カラーがいくつかあって使いやすそうかなと
わたしがわからないだけかもしれませんが「見本」にあったような写真をスライダーのところに入れることができませんでした
ヘッダー画像のところに入れても、上すぎて(タイトルとかぶります)
ロゴも自作しないといけないので、とりあげる予定はなさそうなテーマです。
「有料版」があるので、使い勝手をよくしたければ有料のにしないとかもです
Lightning
ビジネステーマです
スライダー写真(ヘッダー部分)がすぐにできたので候補に入れたかったのですが・・・
「タイトル周辺が固定(fixed)でじゃま」という難題にさしかかりました。
スクロール(scroll)できるよう解決したのですが、子テーマ「function.php」に追加記載をいれないとで、少々気が重いです。
路地裏の聖戦さまより
add_filter( ‘lightning_headfix_enable’, ‘lightning_headfix_disabel’);function lightning_headfix_disabel(){return false;}add_filter( ‘lightning_header_height_changer_enable’, ‘lightning_header_height_changer_disabel’);function lightning_header_height_changer_disabel(){return false;}
自分のwpサイトに一度きりならphpに手を入れるのは構いませんが、このテーマを採用して何度もphpをいじるのには二の足をふみます。
画面が真っ白になったりして不具合になる可能性があり、バックアップを必ずとらないとだからです。
BizVektor
こちらもビジネス用テーマです
スライダー写真がうまくいっています
ぜひ採用したい!と思ったのですが
「編集」ボタンや消えないウィンドウがあります
どうものこってしまうようで
ブログが大きくてみやすかったので残念です
また少々ひっかかる点がありまして
ブラウザ「IE8」だと表示に不具合がでることがあるようなんです
「IE8を使うのを避けてほしい」テーマ作者さんの趣旨に完全同意なのですが、閲覧者はわたしのHPの読者ではなく設置してあげたピアノ講師の生徒候補さんです。
「IE8はダメ」と一蹴するにも抵抗がありますね。
またトップページをきれいにできたら採用の可能性はあります
管理画面は「かなり複雑」でした
新しいおしゃれなデザインは、どのテーマも管理画面が複雑に込み入っているようです。
自分でスタイルシートをさっと書いて直せるテーマを、見本用にさがしています。
凝ったテーマがよい人には自分で好みのものを探してもらおうと考えるようになりました。
そのような理由もありシンプルで有名なテーマをさがします。
Twenty Seventeen
公式テーマだけあって管理画面が少なくてわかりやすいです
これに決めてしまおう!と思ったのですが、ひとつだけ難題が。
トップページに「ページビルダー」をいれて2×2ブロックつくってみました
なぜか段と段のあいだが非常にあいてしまいます
他のテーマではちゃんと接していたので、このテーマ固有に出るようです
少々手がかかりそうなので、このテーマも決定までいたりませんでした